ヤクマメ-薬の豆知識サイト-

薬を1つ1つ豆知識を踏まえながら覚えていくサイトです。薬剤師、薬学生の勉強のオトモに。

メタンフェタミンのまめちしき

f:id:yakumame:20160904005324p:image

 

覚せい剤の指定を受けている、間接型アドレナリン作動薬のメタンフェタミン 

日本では、覚せい剤取締法により規制されているため医療用としての使用はできません。アンフェタミンも同様です。

 

yaku-mame.hatenablog.com

 

昔は、ヒロポンと呼ばれ、普通に市場に出回っていたそうです。

それでは、メタンフェタミンのまめちしきを紹介いたします。

 

基本的な薬効・適応

 

間接型アドレナリン作動薬。

 

神経終末に働き、ノルアドレナリンの遊離を促進させ、交感神経を興奮させる。

チラミン、メタンフェタミンと同様の作用。

 

日本では、アンフェタミンと共に覚せい剤取締法により規制されているため医療用としての使用はできません。

しかしながら、アメリカなどの一部の国ではADHDナルコレプシーの治療薬として利用されるそうです。

 

昔は一般流通していた覚せい剤ヒロポン

f:id:yakumame:20160904002732j:image

かつては普通の薬局で買えるような一般的な薬だったようです。

戦争を題材にした有名な漫画、「はだしのゲン」でも登場していました。はだしのゲンの時代ではすでに規制されていたようですがね。

参照:http://www.tanken.com/kakusei.html

 

実は、日本人が開発した

メタンフェタミン」は、なんと日本において1893年(明治26年)に『長井長義』により「エフェドリン」から合成されました。

参照:http://www.health.ne.jp/column_sp/column150111.html

 

ちなみに、原料のエフェドリンを結晶化させたのも長井長義さんです。

 

実は、日本人が開発した

覚せい剤覚醒剤)の濫用による保健衛生上の危害を防止するため、現物及びその原料の輸入、輸出、所持、製造、譲渡、譲受及び使用に関して必要な取締りを行うことを目的とする、日本の法律である(1条)。

参照:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/覚せい剤取締法

対象はアンフェタミンメタンフェタミンのみです。

 

補足資料

 

同じ薬効の薬:

yaku-mame.hatenablog.com

yaku-mame.hatenablog.com